ぼっち練でもいつかはサブスリー!

ぼっち練習、ぼっちレースで頑張ってます!

佐倉マラソンまであと1ヶ月ちょっと

佐倉マラソンまであと1ヶ月ちょっと、それまでは週一くらいで練習内容をアップしていこうと思います。

モチベーション上がるかな?

 

2022年のつくばマラソンで撃沈してから1月の勝田マラソンに向けてもっと頑張ろうと思っていたのですが、12月は仕事が忙しかったり濃厚接触者になって5日間自宅待機があったりで思ったより練習が出来なかった。

足立フレンドリーマラソンにも参加しましたが1時間33分と凡走でした。

 

練習量はこんな感じで月間200~250kmくらい。

f:id:shige1374:20230219142055p:image

仕事と家庭とのバランスをとるとこれくらいしか走れないけど出来る範囲で頑張るしかない。

練習量は少ないですが、30km走は2022年10月以降に8回行っています。

10/8  アラプラス(4:47/km)

10/22 アラプラス(4:33/km)

12/4  季節の荒川(4:41/㎞)

12/25 アラプラス年忘れ(4:27/㎞)

12/31 自主練(4:42/km)

1/8  季節の荒川(4:31/km)

1/15 自主練(4:37/km)

2/12 アラプラス(4:23/km)

 

10月8日のアラプラは4分44秒のグループ。

10月22日と12月25日アラプラは4分30秒のグループ。

2月12日のアラプラは4分15秒のグループで走りました。

こう見ると少しずつだけど徐々に平均ペースが上がってきているのがうれしい。

練習量が少ないわりに勝田マラソンを3時間15分で走れたのはこの30km走の効果だと思います。

 

今シーズンはこれまでフル2回、ハーフ3回、30kmを8回走りマラソンを走る脚作りはある程度できたと思います。

ここから佐倉マラソンに向けてはスピードを上げていくことを意識していこう。

  

 

勝田マラソン以降の練習

2/4(土) 閾値走5km 21:12(4:14/km)+ジョグ8km

2/5(日) ジョグ20km(6:14/km)

2/6(月) ジョグ10km(5:47/km)

2/11(土) ジョグ6km(5:25/km)

2/12(日) アラプラス30km 2:12:06(4:23/km)

2/14(火) ジョグ10㎞ (5:43/km)

2/15(水) 閾値走5km 22:28(4:29/km)+ジョグ7km

2/16(木) ジョグ10㎞(5:54/km)

2/18(土) ハーフ練習会 1:30:26(4:17/㎞)

 

2/12 アラプラス30km

f:id:shige1374:20230219124821p:image

f:id:shige1374:20230219124848p:image

f:id:shige1374:20230219124902j:image

 

1週間前の閾値走5kmが4:14/kmで余裕がなかったので、はたしてサブスリーペースでどこまでいけるのかわからない。

10㎞~15kmくらいしかいけないかもしれないが佐倉マラソンまではスピードに慣れることを意識したい。

スタートするとやはり呼吸は楽ではないがギリゼーハーしないレベル。

しかし18㎞以降は心拍数が閾値を超えて一気にきつくなり、ハーフまで頑張りペースを落とした。

正直ハーフまで走れるとは思っていなかったのでこの結果には満足。

 

 

2/18 したまちハーフ練習会

f:id:shige1374:20230219124922p:image

f:id:shige1374:20230219124933p:image

 

墨田区のしたまちハーフ練習会(4:15/km)に初参加。

この練習会、なんと参加費500円!

したまちアスリートクラブのたかけんさんがぺーサーをしてくれます。

たかけんさは、24時間走日本代表を目指しているウルトラランナーですがとても気さくな方でいろいろアドバイスしてくれました。

今回の参加者は女性2人と私だけ、なんて贅沢な練習会だろう(笑)

1周1.5㎞のコースを15周と100m走ります。

ハーフだし余裕をもって走りたかったけど最初から呼吸がキツい!

ラスト3㎞でついていけなくなりました。

水曜日の閾値走は4:30/kmくらいでしか走れなかったし、アラプラス30kmの疲労も残っていたかな?

なんにせよ1人ではこなせない練習が出来たので良かった!

機会があれば是非また参加したい。

 

佐倉マラソンまでの課題は心肺機能の強化!

平日のポイント練習を閾値走からインターバル走に変更しようか悩みます。

 

非公開のメモを追加