ぼっち練でもいつかはサブスリー!

ぼっち練習、ぼっちレースで頑張ってます!

25km走

今の季節は寒さ対策で、おたふく手袋のボディータフネスのタイツとインナーシャツを着ています。

元々は現場で作業する人向けの商品ですが、価格の安さと品質の良さで、今では自転車乗りの方からも高く評価されていてオススメです。

でも、ポイント練習で速く走る時はタイツだと動きが悪くなる。

なので、ポイント練習の時はタイツではなくゲイターを使います。

本当はゲイターも使いたくないけど寒いのでしかたない。

今まで、ザムストのLC-1を使っていましたが、新しくザムストのカーフスリーブを購入しました。

f:id:shige1374:20181216232108j:image
f:id:shige1374:20181216232104j:image

LC-1は圧迫感が強くて装着感はあまり良くなかったのですが、新しいカーフスリーブは段階着圧設計で装着感が良くなり走っていても気にならなくなりましたね!

長さも若干短くなり足の短い私にピッタリなサイズになりました。

 

12月15日(土) ジョグ20km(6:07/km)

気温 7度

平均心拍数 127bpm

シューズ ズームスピードライバル6

翌日にロング走をするので疲労を溜めないようにゆっくりめに走りましたが、もっと遅くても良かったかも。

 

 

12月16日(日) 25km走+ジョグ5km

家を出たのが夕方の17時30分、アップジョグで公園に向かうも気温4度の寒さの中でテンションが上がりません。

今日の設定はキロ4分25秒で25kmですが目標通りに走れるのか不安に思いながらスタート。

結果

f:id:shige1374:20181216234342p:image
f:id:shige1374:20181216234336p:image

気温 4度

平均心拍数 154bpm

最大心拍数 162bpm

平均ピッチ 185spm

平均ストライド 1.23m

シューズ ジャパンブースト3

やはり前日の20kmジョグの影響で序盤は脚が重く、今日はキロ4分25秒は厳しいと感じました。

幸いなことに風がほとんど吹いていなかったので走りやすくて徐々にペースに慣れてきました。

20kmあたりでちょっとペースが落ちてズルズルいきそうになりましたが、練習で出来ないことはレースでも出来ないと自分を鼓舞して、残り4kmを粘りました。

ギリギリで設定クリア。

 

来週の足立フレンドリーで刺激が入ればスピードにゆとりを持てるはず、その翌週にキロ4分25秒で30km走にチャレンジしようと思います。

 

 

ちなみに、先週の21km走と今日の25km走はジャパンブースト3で走りましたが、ある程度スピードを上げるとブーストの反発力で楽に走れるような気がします。

ゆっくり走ると硬くてクッションがあるとは感じないけど、ダメージはあまりなくてフルマラソンで使えそうな気がしてきました。

勝田マラソンをジャパブーかターサーかオデッセイリアクトか、どれで走るか悩みます。

 

 

 

 

 

閾値走

ここ最近のポイント練習では、強い北風のせいで毎回心が折れそうになっています。

周回コースだから追風区間で速く走ればいいんですけどね。

足立フレンドリーの練習だと思って北風に負けないように頑張ろう!

 

12月13日(木) ジョグ20km(5:55/km)

気温 9度

平均心拍数 130bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

 

12月13日(金) 閾値走5km+Eペース走3km(4:40/km)+ジョグ7km

f:id:shige1374:20181214222139p:image

気温 8度

平均心拍数 154bpm

最大心拍数 164bpm

平均ピッチ 190spm

平均ストライド 1.25m

シューズ ターサージール4

アップジョグ4kmの間に短い流しを3本入れてみたが脚が重くてスピードが出ない。

水曜日にペース走をして木曜日に繋ぎジョグ20kmを走って、翌日に閾値走は無理があったかも?

北風も強くて設定ペースキロ4分05秒に対して結果は4分12秒とまったく走れず。

はたして、この練習方法に問題がないのか迷いもあるけど、多少疲労が残っていても練習をこなせるくらい強くなりたい。

ペース走っすよ

足立フレンドリーマラソンの案内が来ないので、大会事務局に電話しようと思っていたら昨日届きました。

早く届いた人との差はなんだったんだ?

 

12月10日(月) ジョグ20km(5:56/km)

気温 7度

平均心拍数 130bpm

シューズ ズームスピードライバル6

ジョグの距離を15kmから20kmに延ばしてみましたが、5km違うと30分くらい時間が延びるので精神的にも肉体的にも疲れる。

それに、ゆっくり走るから寒くて身体が芯から冷える。

でも、これに慣れよう。

 

 

12月11日(火) 雨ランオフ

 

 

12月12日(水) ペース走っすよ12km+ジョグ7km

今までのペース走は10kmでしたが、今回から12kmに距離を伸ばします。

先週のペース走は平均ペースでキロ4分26秒でしか走れなかったけど、日曜日の21km走ではキロ4分23秒で走れているので、今回の目標ペースはキロ4分15秒です。

寒いので4kmアップしてスタート。

結果

f:id:shige1374:20181213043217p:image

気温 11度

平均心拍数 163bpm

最大心拍数 170bpm

平均ピッチ 190spm

平均ストライド 1.24m

シューズ ターサージール4

 

できれば目標ペースの4分15秒より少し速く走りたかったが、風が強く吹いていたり、2km距離が伸びたことでその分をペース配分してしまい序盤から目標ペースに届かず。

8kmあたりからお腹の調子が悪くなりペースが落ちたら止めようと思ったが、後半になっても粘ることが出来た。

 

 

 

やっぱり強くなるためには同じ練習を繰り返すだけではダメで、走行距離やスピードなど練習の強度を上げていく必要があるのだと思う。

たかがジョグでも今までより距離を伸ばしたことでスタミナが付いて粘れるようになった。

平日の練習に2時間も時間を使うのは、いろいろ大変だけど勝田までは頑張ろう。

 

 

 

1週間の振り返り

今日、大会を走られた皆さんお疲れさまでした。

とくに、さいたま国際マラソンに出場された、はてブロランナー皆さんの速報にはとても刺激をもらいました。

ナイスランです!

 

 

ラソンシーズンに入ってから月曜日と金曜日はランオフにしていたのですが、勝田マラソンまでは雨の日以外は基本走ることにしました。

そして、ジョグの距離を15㎞以上にします。

走りまくって、ハーフとか30㎞とかで疲れたとか思わないくらいのスタミナ強化をします。

 

さて、1週間の振り返りです。

 

12月4日(火) ペース走10km(4:26/km)

気温 22度

平均心拍数 163bpm

最大心拍数 175bpm

平均ピッチ 187spm

平均ストライド 1.21m

シューズ ズームスピードライバル6

 

1ヶ月振りのペース走。

怪我をしてスピード練習をしていなかったので速く走れなくなった。

スピ練も継続してやらないとダメですね。

 

 

12月5日(水) ジョグ15km(5:49/km)

気温 18度

平均心拍数 132bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

 

12月6日(木) 閾値走5km+ジョグ7km

f:id:shige1374:20181207042121p:image

気温  16度

平均心拍数 160bpm

最大心拍数 171bpm

平均ピッチ 191spm

平気ストライド 1.25m

シューズ ターサージール4

 

閾値走も1ヶ月振りです。

シューズは薄底のターサーをこれまた1ヶ月振りに使用、また怪我をしたらどうしようと不安に思いながらアップジョグ。

ダイレクトに感じる着地衝撃に、これでフルは無理!

と、厚底のオデッセイリアクトですっかり脚が軟弱になっていると感じた。

久しぶりなので設定ペースはキロ4分15秒にしましたが、後半ペースを上げることが出来て思ったより走れたことに少し安心した。

勝田まで継続してやっていこう。

 

 

12月7日(金) ジョグ15km(5:44/km)

気温 15度

平均心拍数 133bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

 

12月8日(土)ジョグ15㎞(6:00/km)

気温 10度

平均心拍数 127bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

 

12月9日(日)21㎞走+ジョグ4㎞

先週の21㎞走の平均タイムはキロ4分35秒、フルマラソンの1週間後だったので思ったよりペースが上がらなかった。

今回は、勝田マラソンの目標ペースのキロ4分25秒です。

結果

f:id:shige1374:20181209225259p:image
f:id:shige1374:20181209225304p:image

 気温9度

平均心拍数 157bpm

最大心拍数 164bpm

平均ピッチ 185spm

平均ストライド 1.23m

シューズ ジャパンブースト3

 

 2㎞アップした後にスタートしましたが、思ったよりペースが上がらない。

キロ4分30秒ペースでしか走れないかと思いましたが、3㎞くらい走ると体が動くようになって設定ペースで走れるようになってきた。

ラップタイムが上下しているのは3.5㎞のコースを1周する間に2回橋を渡ることと、北側のコースでは少しタイムが速く計測されるからです。

なので、ラップタイムの上下動は気にせずトータルの平均ラップタイムでペースを判断します。

毎日やっている15㎞ジョグのおかげか、終盤になっても脚には余裕がありスタミナが付いてきていることを実感。

気温が低かったせいか心拍数はマラソンペースより低くゾーン5には1度も入らず、体感的にはそれほど余裕があったとは思わないが、まだ伸びしろがあると思いたい。

 

マイコースベストを数秒更新できたのは少しうれしかった。

 

来週からは、時間に余裕がある時はジョグの距離を20㎞に伸ばす予定です。

 

勝田マラソンに向けて

ラソンシーズンに入ったばかりなのに、すでに予定しているフルマラソン3本の中2本が終わってしまい、残りは勝田マラソンだけになった。

今のところ結果は出ていないけど、今までの練習が間違っていたとは思っていない。

だけど、勝田で結果を出すためにはこのままではダメだと思う。

だから、12月は今までやったことがないような練習をする!

泥臭くガムシャラに故障しないギリギリでやるつもりです!

 

 

11月27日(火) ジョグ6km(6:15/km)

平均心拍数 129bpm

シューズ オデッセイリアクト

 

11月29日(木) ジョグ15km(6:12/km)

平均心拍数 137bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

11月30日(金) ジョグ15km(5:28/km)

平均心拍数 141bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

12月1日(土) ジョグ15km(5:58/km)

平均心拍数 126bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

12月2日(日) 21km走+ジョグ4km

f:id:shige1374:20181204032256p:image
f:id:shige1374:20181204032301p:image

気温 12度

平均心拍数 155bpm

最大心拍数 164bpm

平気ピッチ 182spm

平均ストライド 1.2m

シューズ オデッセイリアクト

 

つくばのリカバリーでジョグしかしていなかったのに疲れが抜けず。

キロ4分25秒くらいで走りたかったが、これがやっとでした。

 

12月3日(月) 疲労抜きジョグ15km(6:23/km)

平均心拍数 122bpm

シューズ ズームスピードライバル6

 

 

11月振り返り

f:id:shige1374:20181204042634p:image

怪我の影響でランオフが多く距離は少なかったです。

12月は頑張ります。

 

 

 

 

つくばマラソン レポ3

レース中にシューレースが解けたことをレポに書いて思い出したが、そう言えば水戸マラソンの参加賞でキャタピランをもらったんだ!

こぶ形状のふくらみで逆にフィット感が悪くなるような気がして使っていなかったが、サブエガランナーの、よしランさんも使用しているし今度試してみよう。

f:id:shige1374:20181129175329j:image

 

レポ続き

 

21-30㎞ (4:41/km)

f:id:shige1374:20181129180907p:image

 ハーフ通過は1時間36分59秒(ネット)

 

走っていて、つくばマラソンのコースはやっぱり路面が荒れていると思った。

過去2回参加した時はハーフくらいで脚が痛くなって道路にペイントしてある白線の上を走った記憶がある。

だが、今回は路面の荒れがまったく気にならない!

なぜなら、ナイキのオデッセイリアクトを履いているから!

厚底シューズの恩恵を感じながら、これなら最後まで脚がもつんじゃないかと思っていた。

 

ハーフ過ぎまで給水は持参したアクエリアスパウチでまかなえた。

25㎞でザバスピットインジェルの残り半分を摂取。

4:35のペースを維持することが徐々にしんどくなり、サブ3.15は厳しいかなと思い始めます。

それでも、残り4:38ペースで行けばなんとかなると思ったがそれすら維持できなくなる。

26㎞付近でびあーさんに追いつきましたが、調子が悪そう。

「どうしました?」と聞いてみると

「脚を痛めたので先に行ってください」と、

この時点で肉離れを起こしていたのですね。

 

先に進んだものの、29㎞付近まで続く上り坂でさらにペースが落ちる。

28㎞付近の私設エイドで初めてレース中にコーラを飲んだ!

よくレース中にコーラを飲んで生き返ったと聞くけど、それはなかった(笑)

でも、ありがとうございます。感謝!

 

レース中にエイドの提供食を食べることはしないのだけど、気分転換をしたかったので29㎞付近のエイドではミカンをもらい食べてみた。

口の中に水分が広がり思いのほか美味しかった!

 

この区間のスライドでは、hassyさん、古本屋さんとエール交換して元気をもらいます。

nagisaさんにも声をかけたけど届かず。ただすごくつらそうに走っているのはわかった。

 

31〜40km (4:56/km)

f:id:shige1374:20181129210127p:image

30km通過は、2時間19分03秒(ネット)

 

サブ3.15は絶望的、練習不足による持久力の無さを痛感。

この辺りから、右足のふくらはぎにピックと攣りそうな気配を感じて水戸の悪夢を思い出します。

もうここからは、「いのちだいじ」に作戦変更。

足裏全体で着地するようにしてふくらはぎのバネは使わないよに走ります。

脱水症にならないように32㎞のエイドでは歩きながら確実に水を飲みメイタンを摂取するも気合いは入らず、前に進むことだけを考えて淡々と走っていた気がします。

 

やっと大学構内に戻ってきて、残りは3kmちょっと。

スライドでhassyさんに声をかけてもらったが、何故か歩いていてビックリ⁈

この悔しさは、勝田で晴らしましょう!

 

過去2回のつくばマラソンは終盤に脚が終わってツライ思い出しかないけど、オデッセイリアクトのおかげで脚の痛みはない。

40kmでタイムを確認すると頑張れば18分台でゴール出来そうだった。

その時、よしランさんからもらった励ましのコメントを思い出した「無理しないで、ちょっと無理して」。

今日は1度も無理をしていないかった、ちょっとだけ無理してみようと思った。

思い切ってペースを上げてみる。

すると…

 

オデッセイリアクトのおかげか?

「いのちだいじ作戦」のおかげか?

 

めっちゃバネが残っていましたよ!

 

こんな元気が残っているなら30㎞以降もっと頑張れたんじゃないかと、ちょっと思いながらもゴールを目指します。

残り1㎞を切ってさらにギアを上げた時、ふとランパンから何かが落ちた。

振り返ると手袋が落ちていた…なんてこった。←本日2回目のなんてこった・・・

シューレースが解けて結び直す時に、お腹とランパンの間に挟んでいたのです。

お気に入りの手袋だったので引き返し拾った瞬間…

右足のふくらはぎが攣りましたよ(´;ω;`)ウッ…

すぐに係りの人が来てくれて「だいじょうぶですか?」と声をかけてくれた。

水戸で経験していて、じっとしていれば治まることは分かっていたので「大丈夫です」と返事をして回復を待ちます。

10秒近く止まっていただろうか、攣りは治まって再スタートできました。

 

残りの数百メートル走り、最後の角を曲がるとすぐゴールゲート。

無事ゴール出来てほっとした。

 

f:id:shige1374:20181201144546p:image

 気温 スタート時7.6度 ゴール時14度

平均心拍数 160bpm

最大心拍数 169bpm

平均ピッチ 180spm

平均ストライド 1.18m

シューズ オデッセイリアクト

 

タイム 3時間19分20秒(ネット)

 

PBより6分13秒も遅かったけど、不思議と悔しさはなかった。

やれることはやった。

 

 

ゴールゲートの先に、スタッフに付き添われてnagisaさんが座り込でいた。

nagisaさんは、大阪国際女子マラソン参加資格の3時間10分切りを目指していた。

その姿は、疲れ切って泣いているようにも見えた。

「どうだった?」と聞いてみると…

消え入るような声で…

「だれですか‥?」と逆に聞かれた(笑)

だいぶ落ち込んでいたようだけど、気持ちを切り替えて前を向いて走りだしている。

もう大丈夫、この経験できっと強くなれる!

 

今回のつくばマラソンでは、もう一つ気になっていたことがあった。

そう、えいさんのサブスリー挑戦!

陣地に戻るとみんな笑顔。

えいさん、petaさん、ちみのすけさん、サブスリー達成おめでとうございます!

 

自分もいつかサブスリーが出来ると信じて頑張ろう。

 

終わり。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つくばマラソン レポ2

昨日から練習再開、ゆっくりジョグ6km。

水戸マラソンの後みたいに気合いを入れて故障したら困るので、1週間は疲労回復を優先してジョグだけにします。

 

 

1〜10km (4:31/km)

f:id:shige1374:20181128154828p:image

 

スタートすると混雑はしていたがすぐに設定ペースで走れるようになりました。

スタートブロックに寒い中30分並んだ甲斐があった!

 

ペースは4分35秒の予定だけど、序盤は頑張らないで4分40秒でもいいくらいの気持ちで走ります。

無理をしないで走ろうと思っていたが、自然とペースが上がってしまう。

大学構内でオレンジのはてブロノースリーブの人に抜かれたけど、誰だかわからず声をかけられなかったが、ウェアをよく見るとミズノのMPP!

たか坊さんと気がついて追いかけようとしたがスピードが違いすぎて諦めた(笑)

たか坊さんは、1ヶ月前の水戸マラソンからPBを9分更新して3時間04分台で完走。

凄すぎです!!

 

大学構内を出るとコースも広くなって走りやすくなります。

スタート前はトイレに行きたくなると困るので水分補給を控えていました。

この辺りで、持参したアクエリアスと2runを摂取します。

2runは粉っぽくて水分なしでは無理ですね!

 

なるべく沿道の応援してくださる人たちに応えて元気をもらいます。

ハイタッチも初体験しましたが、めちゃパワー出ますね^_^

去年まではただ黙々と走るだけだったのに、そういうのが楽しいと思えるようになってきました。

6㎞辺りで暑くなって防寒対策で着ていたクリーニング袋を脱ぎ、2か所目の給水所まで手に持って走りホカロンと一緒にゴミ箱に捨てました。

まったく空腹感はないのですが10kmでザバスピットインジェルを半分摂取、レース後半は疲れて補給する元気もなくなるので早目に補給する作戦です。

 

11〜20 (4:38/km)

f:id:shige1374:20181128155125p:image

ここまで少し速いくらいのペースでしたが、12㎞辺りで右足に違和感を感じました。

シューズを見るとシューレースが解けている!

勝田マラソンでも同じことがあって、それ以来すごく神経質にシューレースを結んでいてスタート前に何回も確認していたのに…なんてこった。

右端に止まってシューレースを結び直します。

再スタートすると、50mくらい先にびあーさんを発見しましたが追いつけず!

 

私の場合、練習でもレースでも15㎞過ぎあたりで1度ペースが落ちることがあるのですが、これは疲れというよりもたぶんメンタル的なことだと思います。

今回も、なんとなく気持ちが落ちてきていたので予定通り18㎞辺りで早めにメイタンを摂取。

しばらくすると、メイタン効果で頭がスッキリして気持ちも上がってきました。

 

ハーフ通過は1時間36分59秒(ネット)

ここまで脚の痛みもなく順調でしたが、サブ3.15に対して貯金30秒しかなく微妙な感じです。

後半頑張れるのか?

 

続きます。