ぼっち練でもいつかはサブスリー!

ぼっち練習、ぼっちレースで頑張ってます!

月例赤羽の裏目標

月例赤羽に2月から5ヶ月連続で参加してきたのですが、PB更新の目標と密かに年代別3位入賞という裏目標を持っていました。

なぜなら、3位以内に入ると賞状をもらえるからです!

フルやハーフの大会で入賞とか絶対無理ですからね。

月例赤羽はレース当日に結果は発表されず、だいたい4日後の木曜日に結果が発表されます。

この発表されるまでの4日間が、ちょっとドキドキするんですよ。

で、2月からの結果。

 

2月 9位

3月 4位←3位と1秒差

4月 4位

5月 6位

WAKAさんに「今回は行ったでしょう!」と言われて、自分でも期待した6月の結果。

.

.

.

.

.

.

.

6月 4位←安定の圏外(涙)

今回も入賞ならずガッカリ。

まあ、50歳台とはいえトップは37分18秒の速さ、39分台じゃまだまだですね。

次こそは3位以内に入れるように頑張ろう!

 

 

今週の練習振返り。

6/24(月) ジョグ10km(5:52/km) 気温20度

 

6/25(火) ジョグ16km(5:44/km) 気温19度

 

6/26(水) インターバル走1000m×4 +ジョグ7km

f:id:shige1374:20190627180132p:image

3:49-3:57-3:58-3:56

気温 25度

最大心拍数 178bpm

シューズ ターサージール4

 

アップの段階で身体に力が入らない感じがあってインターバル走をやれる気がしない。

今日はジョグにしようかと思いながらも、翌日からずっと雨予報なのでやれる時にやっておこうとスタートしました。

走り終わる度に膝に手をついてゼエハアするほどキツイのにぜんぜんダメでした。

エドリクと月例赤羽、連戦の疲れですかね?

暑さもあって疲労回復に時間がかかる気がします。

これからますます暑くなる夏に向かって、いかに疲労を溜めないで練習出来るかが重要になりますね!

 

6/27(木) ジョグ16km(5:58/km) 気温23度

 

6/28(金) ジョグ16km(6:04/km) 気温28度

 

6/29(土) ジョグ10km(5:35/km) 気温21度

 

来週もずっと雨予報ですが、頑張りましょう。

シーズン最後の月例赤羽

 

月例赤羽に参加してきました。

 

7月と8月の月例赤羽は、5kmの申告タイム制になるので参加しない予定。

9月以降はマラソンシーズンに向けた練習が本格的に始まるので毎月参加することが出来なくなります。

4月から陣地を設営して仲間を募ってきた月例赤羽も今回で一区切りです。

 

 

今週は、エドリク記録会やびあー練もあったし天気も悪そうで、正直なところ参加者は少ないだろうと思っていました。

 

ですが、そんな心配をよそに続々と仲間達がやってきました。

さらになんと、びあーさんとえびぞうさんがサプライズで参加してくれました。

これにはビックリしたし凄く嬉しかった!

結局10人ものランナーが集まってくれました!

f:id:shige1374:20190623184253j:image

メチャ嬉しい!みんな元気すぎだよ!

 

ブログでは言っていませんでしたが、今月の目標はエドリク記録会の5000mでPBを更新することと、月例赤羽で10kmのPBを更新することでした。

ですが、エドリクで出し切ってしまい気持ちの回復が追いつかない状態でした。

でも、仲間に会って自然と気持ちが高まってくるのを感じました。

 

私の10kmPBは、39分50秒です。

今回は、キロ3分57秒で走り39分30秒前後を目指します!←びあーさんにはキロ4で行くと控え目に申告。

 

3日前のエドリクで刺激が入っていいるし、前日はランオフしていたのでアップで脚の軽さを感じました。

ズームフライFKの反発力も感じます。

調子は良さそうでなんとなく行けそうな気がしましたが、どんなに調子が良くても突っ込まずに序盤は3分57秒を刻もうと思いました。

 

スタートです。

脚は軽くて出そうと思えばスピードは出そうでしたが落ち着いて走ります。

1km目のタイムが3分58秒でしたが、まずまずのペースです。

 

2.5kmで折り返してくる仲間を確認すると、まずえびぞうさんとスライドしました。

速い!しかもエールに応える余裕もある。

アフターで普段どんな練習をしているのか聞いてみたら、「通勤ランだけでゼエハアするスピ練とかほとんどしないんですよ!」とおっしゃっていました。←化け物か。

こうしてスライドで仲間とエール交換できると苦しさが少し楽になります。

 

なんとか4kmまでは3分57秒ペースを維持していましたが、5㎞でついにキロ4分を見てしましました。

ちょっと弱気になりかけましたが、気のせいだと思って我慢して走ります。

いつもは7.5㎞で折返して残り2.5㎞くらいから徐々にスパートする感じなのですが、今回はラストスパートは出来なくてもいいから3分57秒のペースを維持しようと心がけました。

呼吸はかなりゼエハアしましたが、結局ラストは仲間の応援でスパート出来ました。

 

結果

6/23(日) 月例赤羽10㎞ +ジョグ3.5㎞

f:id:shige1374:20190623180816p:image

 気温 22度

平均心拍数 172bpm

最大心拍数 181bpm

平均ピッチ 183spm

平均ストライド 1.38m

シューズ ズームフライFK

 

PBを更新することが出来ました。

今月の走行距離は、今日でちょうど300㎞達成。

私の場合は、やっぱり日々のジョグである程度の距離を走った方が調子が良いです。

エドリク記録会で刺激が入った効果もあったと思います。

10㎞でもズームフライFKの感触は良かったです。

練習も含めて、絶対にやるんだと思う強い気持ちが大切なんだと改めて思いました。

 

 

この3ヶ月の間に、5000mと10㎞のPBを大幅に更新出来たのは、やっぱり仲間の存在が大きいです。

月例赤羽はこれで一区切りしますが、これからも切磋琢磨よろしくお願いします。

f:id:shige1374:20190623184316j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月例赤羽の陣地

明日は、月例赤羽が開催されます。

 

今回の陣地は、雨や日差しを避けたいので電車のガード下を予定しています。

ちなみに、雨が降っていると中止になる可能性がありますので、開催の有無は月例赤羽のホームページで確認して下さい。

 

場所が確保できない時は、他の場所になる可能性もありますが、目印の「はてブロの幟」を掲げておきますのでよろしくお願いします。

f:id:shige1374:20190622072457j:image

 

なお、7月と8月は暑さ対策で5kmの申告タイム制になります。

走る前にゴールタイムを申告して、時計を身につけずに走るのですが、データも取れないしレースとしてのメリットをあまり感じないので、7月8月は月例赤羽には参加しない予定です。

 

 

ということで、エドリク記録会とびあー練でお疲れだと思いますが元気がある方はぜご参加ください。

はじめましての方、はてブロ以外の方も大歓迎です。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

EDORIKUナイター記録会レポ

先日、EDRIKナイター記録会に初参加してきました。

 

今回は、密かにPB更新を狙っていたので2日くらい前からナーバスになっていました。

それに、この記録会は速い人が多いのでピリピリした雰囲気だったらどうしようと少しビビっていました。

実際には、そんなことはなくて活気に満ちた良い雰囲気でした。

 

 

当日は、18時前には競技場に到着していましたがすでに19時は定員に達していました。

なので、ひらぶーさん、Highさんと一緒に19時30分にエントリー。

その後の、20時もすぐに定員に達してしまい、しゅくぞうさん、WAKAさん、hassyさんは間に合わず。

主催者側が20時30分を追加してくれたので、その場にいたhassyさんだけはエントリーすることが出来ました。

モチコロさんも間に合わないかと思っていたら、すでに19時の部にエントリー済みでした。

会場で仲間に会って話をしていたらリラックスできました。

 

 

2.5㎞くらいアップをして100mの流しを1本だけ入れてズームフライFKの感触を確かめました。

トラックだとさらに反発力を感じるというのは本当だと思いました。

  

今回は、ひらぶーさんがペーサーをしてくださることになりました。

私の5000mPBは、19分15秒(3:51/㎞)です。

なので、1周92秒(3:50/㎞)で走れば19分10秒でPB更新です。

走る前に、1周92秒の3分50秒ペースで行きたいことと、調子が良かったらラスト5周の3000mから少し上げたいとも伝えました。

3000mまで3分50秒で押して、残り5周で2秒/周ペースアップすればもしかしたら19分切りの可能性もあると考えていました。

 

前回のウラリク記録会では、スタートで突っ込んで早々に撃沈しているので、ひらぶーさんから「序盤は抑えていきましょう!」とアドバイスをもらいました。

 

ひらぶーさん、Highさんと握手をして気合いを入れます。

いよいよスタートです。

 

スタートしてすぐに、ひらぶーさんの背後に付きます。

f:id:shige1374:20190621101047p:image

(右から、ひらぶーさん、シゲ、Highさん)

 

序盤は脚も軽くて心肺にも余裕があり調子は良さそうです。

1000mの通過が3分52秒くらいでしたが想定内です。

3周目以降はほぼ1周92秒の完璧なペースで引いてもらいました。

 

2000mくらいまでは余裕があって、もう少しペースを上げても行けそうな気がしました。

ひらぶーさんに「もう少し上げても大丈夫です」と言いそうになりましたが思いとどまりました。

 

余裕があると思っていたのに、3000mを通過したころには呼吸が激しくなり余裕がなくなっていました。

ひらぶーさんが「残り5周です!上げますか?」と聞いてくれましたが、すでに余裕はなく「このペースでお願いします!」と伝えて92秒ペースを維持します。

 

3000m以降はやっぱり苦しくて、ちょっとでも気を抜くと付いて行けなくなりそうで気持ちが折れそうになりました。

たぶん1人だったらペースダウンしていたと思います。

なんとか粘れたのは、ペーサーを引き受けてくれたひらぶーさんにガッカリさせられないという一心だったと思います。

それと、仲間の応援が力になりました。

余裕がなくてまったくリアクション出来ませんでしたが「はい!」と返事をして気合を入れました。

 

心肺は限界に近かったけど練習を積み重ねてきたおかげで脚にはまだ余力がありました。

残り1周になり、ひらぶーさんが「あと1周です頑張って!」と声をかけてくれました。

確かな記憶はないのですが、私は「キツイ」とか弱音を吐いたかもしれません。

するとすぐに「残り200mでスパートしましょう!」と励ましてくれました。

ラスト300mくらいからペースが上がり、「残り200m!頑張れば19分切れますよ!」と最後の激を入れてくれました。

そこからゴールまでは無我夢中で走りました。

ゴール横のタイムボードが18分56秒くらいだったのを確認した時の嬉しさはハンパなかったです。

 

結果

6月19日(水) EDRIKナイター記録会5000m

f:id:shige1374:20190621100420p:image

最後ストップボタンを押し間違える。

正式タイムは、18分57秒93

気温 23度

平均心拍数 173bpm

最大心拍数 182bpm

平均ピッチ 186spm

平均ストライド 1.4m

シューズ ズームフライFK

 

ゴール後、今回の結果は、ひらぶーさんのおかげだなと心の底から思いました。

完璧なペースメイクと要所要所で声をかけてくれて気持ちが切れないように励ましてくれました。

それに、風がかなり強かったのですがひらぶーさんが風よけになってくれたおかげでほとんど影響を受けずに走ることが出来ました。

ひらぶーさん、本当にありがとうございました。

 

 

応援も凄く力になりました。

ありがとうございました。

 

ズームフライFKの効果もあったね。

 

何か1つでも欠けていたら19分切りは出来なかったと思います。

 

出し切れた。なんか達成感でいっぱいです。

たぶん、これを感じたいから走っているんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

[速報]エドリク記録会5000m

まさかの19分切りでPB更新出来ました。

 

f:id:shige1374:20190619230601p:image

 

この結果は、完璧なペースメイクでゴールまで引っ張ってくれた、ひらぶーさんのおかげです!

本当にありがとうございました。

 

WAKAさん、モチコロさん、hassyさん、井上さん、zonoさん、応援ありがとうございました。

おかげで最後まで粘れました。

 

ズームフライFKでインターバル走

 

ズームフライ、ズームフライとしつこいようですが、タイトルに付けるのはこれで最後にしますのでご勘弁下さい。

 

前回、初めてズームフライFKで走ってみたら思ったよりも走れなかった。

ブログでそのことを書いたら、みなさんからアドバイスをもらえて凄く参考になりました。

ありがとうございました!

 

 

今日は、インターバル走でズームフライFKの感触を確かめてみました。

インターバル走は、週に1回は実施しているしタイムのばらつきもあまりなく安定して走れているので、シューズの比較をしやすいと思います。

もし、いつものタイムより遅いのならエドリク記録会での実践投入は見送ります。

いつもの設定は、1000m×4本で3分50秒ですが、エドリク記録会の目標ペースがキロ3分50秒なので、今回はそれより速いペースで刺激を入れます。

目標は3分45秒で3本です。

 

結果です。

6/16(日) インターバル走1000m×4 +ジョグ11km

f:id:shige1374:20190616085016p:image

 3:41-3:40-3:45-3:58

気温 18度

最大心拍数 175bpm

シューズ ズームフライFK

 

キロ3分45秒以内で3本の目標はクリア。

1本目、2本目に3分40秒付近までタイムが出たのは意外でした。

3本目はかなり脚が重く感じましたが、これで最後と思って粘りました。

4本目は走るつもりはなかったのですが、タイムは気にしないでとりあえず走れるペースで走っときました。

 

nagisaさんや、ひらぶーさんが言っていたように感覚よりも速いタイムが出ている感じです。

ちなみにターサージール4で走った先週のインターバル走のタイムは。

3:49-3:48-3:50-3:55 気温16度 最大心拍数 179bpm

前日は雨でランオフしていて気温もほぼ同じでした。

今回は、3本しか走らないと決めていたとはいえ予想外の結果にビックリです。

 

なんで速く走れたのかよくわからないのですが、データを見てみるとズームフライFKで走った時の方が最高ペースがかなり速いです。

疾走区間の最高ペース

ターサージール4 3:40-3:44-3:44-3:43

ズームフライFK  3:32-3:35-3:38-3:36 

トップスピードはズームフライFKでもかなり出ることがわかりました。

 

ズームフライFKは、速く走れば走るほどカーボンプレートの恩恵を受けられるということなのか?

前回はこのシューズで速く走るのは難しと感じたが、なんとなく可能性を感じることが出来たことは収穫。

エドリク記録会で実践投入してみようと思います。

 

 

ズームフライFKで走ってみました

ズームフライFKで初めて走ってみました。

f:id:shige1374:20190613180348j:image

履いたことがないシューズを購入する時って、いろいろ期待するじゃないですか。

同じリアクトフォームのオデッセイリアクトでは非常に良い感覚で走れているので、ズームフライFKを履けばもっと速く走れるはずだ!

と期待を込めていました。

ですが結果から言うと、速く走れなかったです。

 

 

そんなズームフライFKのレビューです。

 

気になっていた重さ。

f:id:shige1374:20190613180445p:image
f:id:shige1374:20190613180437p:image

26cmで230gとまあまあ重い。

 

ちなみに、同じリアクトフォームのオデッセイリアクトの重さ。

f:id:shige1374:20190613180803j:image
f:id:shige1374:20190613180807j:image

26cmで220gと226g、ズームフライFKより少し軽いのはカーボンプレートが入っていないからかな?

 

さらに、ターサーとの比較。

f:id:shige1374:20190614152205j:image

26cmで163g、さすがに軽い。

 

 

ズームフライFKを履いてみると、メチャ厚底を感じます。

踵のホールド感がイマイチ悪いのですが構造的にシューレースをキツく結んでもあまり改善しませんでした。

 

公園までアップジョグ。

暑いからなのか、疲れているからなのか、ズームフライFKが重いからなのか、脚がやたら重く感じます。

クッションはカーボンプレートの影響かオデッセイリアクトより少し硬く感じます。

ジョグの段階で速く走れそうな感触はなくて、すでに敗戦ムード。

 

来週、記録会もあるしキロ4分くらいで走りたかったけど暑さも考慮してキロ4分05秒を目標にスタート。

 

6/13(木) 閾値走5km +ジョグ6km

f:id:shige1374:20190613191514p:image

気温 26度

平均心拍数 160bpm

最大心拍数 176bpm

平均ピッチ 182spm

平均ストライド 1.31m

シューズ ズームフライFK

 

3.3km地点で中断。

脚が重くてペースが上がらないしピッチも上がらない。

3.3km地点でガーミンのタイムが4分30秒を超えたところで継続を断念しました。

これではレースで使えるのかぜんぜんわからないので、4分くらい歩いてから残り1.7kmをもう少し速いスピードで走りました。

 

走ってみて感じたこと。

ターサーだと着地した瞬間に地面からの反発力を凄く感じるが、ズームフライFKはなんかもっさりしている。

だからピッチも上がらない。

ターサーとの特性の違いに対応出来なかった。

でも、キロ4分を切るくらいのスピードになると推進力が上がる気がする。

 

オデッセイリアクトのように、「ふわ・かる・びよーん」という感じもしない。

カーボンプレートのせいなのか、前後の重量配分のせいなのかオデッセイリアクトより重さを感じてしまう。

 

結果。

現状では、ターサーより速く走るのは難しそうです。

もう少し走り込んで、このシューズの特性に慣れる必要がありそうです。

 

次回は、インターバル走で試してみます。