ぼっち練でもいつかはサブスリー!

ぼっち練習、ぼっちレースで頑張ってます!

激沈上等Tシャツ

子供の頃からみんなでワイワイするのが苦手だった。

近所の友だちはみんな一緒に学校に登校していたが、私は一人で登校していた。

大人になってもその性格は変わらず、飲み会で楽しそうに盛り上がる人を見て羨ましく思ったりするが、私は一人ぽつんとしていることが多い。だから飲み会は苦手。

アウトサイダーだ!

 

そんな性格にマラソンは合っているのかもしれない。

練習は自分の好きな時にできる。

大会も最初は不安があったけど、今では慣れてしまって平気になった。

 

でも、激沈上等Tシャツを着て走るようになってから大会で声をかけてもらえたり、応援してもらえるようになった。

 

11月のつくばマラソンではみそらさんに「激沈ファイト!」と声をかけてもらってビックリした!それ以外にもいろんな方から応援してもらえた。

12月の月例赤羽では竜さんに走りながら「こんちは!」←(竜さんらしい)と声をかけてもらいレース後も話しをさせていただいた。

先日の勝田マラソンではhassyさんに声をかけてもらい、ブログにコメントももらえた。

 

これからも基本的にぼっち練、ぼっちレースは変わらないと思うけど、ちょっとワイワイするのもいいかもと思ったりしている。

 

 

今日は東京ベイ浦安シティマラソンの応援に行ってきた。

仕事で2時間しか寝ていなかったのでやめようと思ったけど、どうしても応援したい人がいた。

 

1人は激沈上等Tシャツ製作者のキミ兄さん。

去年の浦安ハーフでお会いした。3週連続して大会に出ているのに故障もしないタフさに驚いた!

私がシーズンオフから月間300kmを目標に練習してきたのはキミ兄さんの影響です。

声援を送るとサングラスを外して答えてくれた。苦しそうな表情に追い込んでるなと思った!

PB更新おめでとうございます!

 

もう1人は、ユーリさん。

やはり去年の浦安ハーフでお会いした。

ブログにコメントしたことはないけれど、ずっと影ながら応援していた。

つくばマラソンでは大きな声で応援してもらえた。

最近はちょっと元気がないみたいで心配していた。

「ユーリさんファイト!」と声をかけると「ありがとうございます!」と満面の笑顔で答えてくれてハイタッチ。

元気そうな姿を見てひと安心!

 

 

2人を見送り、帰ろうかと思ったけどまだ走っている人がたくさんいる。

せっかくだから最後まで応援していこうと思った。

最初は恥ずかしさもあり、時々声をかける感じだったけど意外にもランナーさんが応援に応えてくれて最後はランナー全員を応援する勢いで声を出した。

応援しているこちらが逆に元気をもらった感じだった^_^

 

f:id:shige1374:20180204124927j:image

 

 

 

 

 

距離になれるより時間になれよう

2017年11月のつくばマラソンで惨敗してから、自分に何が足りないか考えた。

 

30㎞走は何度もやっているのに過去のマラソンは後半すべて激沈している。

目標に対して実力が足りていないということはあるかもしれない、前半突っ込みすぎだったのかもしれない。

でも、たぶん足りないのは単純にマラソン目標タイムを走るだけの体力がなかったんじゃないかと思った。

練習で30㎞走ったって2時間20分くらいです。

本番のマラソンではそこから1時間多く走らないといけない。

 

勝田マラソンに向けて、距離よりも時間になれるため3時間以上走るLSDをやろうと思った。

200分走るLSDは1回しかできなかったけど、ポイント練習の疲れが残っている状態で行うLSDはすごく

疲れて修行のようだった。これを毎週やったら強くなるなと思った。

 

 

つくばマラソン後に行ったポイント練習とロングジョグ

12月

2(土)  21㎞(5:19/㎞)

3(日)  180分LSD30㎞(6:04)

10(日) 30㎞(5:06)

13(水) 閾値走5㎞(4:22)

17(日) 30㎞(4:52)

19(火) 閾値走5㎞(4:18)

22(金) 閾値走5㎞(4:17)

24(日) 月例赤羽20㎞(4:21)+ジョグ10㎞(6:00)

27(水) 閾値走5㎞(4:23)

29(金) ペース走10㎞(4:33)

31(日) 21㎞(4:50)

その他含めて12月走行距離366㎞

 

1月

1(月) 200分LSD32㎞(6:20)

6(土) 30㎞(4:44)

8(月) 120分LSD18㎞(7:01)

10(水) 閾値走5㎞(4:19)

13(土) 21㎞(4:31)

16(火) 閾値走5㎞(4:14)

20(土) 10㎞(4:19)

24(水) 刺激入れ1㎞(4:11)

28(日) 勝田マラソン(4:35)

その他含めて1月の走行距離314㎞ 

 

 

 

勝田マラソンレポ3

レポ続き

すみません、いきなり30kmに飛びます。

レース中はほとんど景色も見ないのでコースの特徴も覚えていないし、エイドで何かを食べたことも無いので書くことがないです。

なんか損してるかも?

でもいいんです。5月にエイドも景色もたっぷり楽しめる大会にエントリーしているので!

 

30km通過が2時間16分52秒

キロ4分35秒ペースで貯金38秒

サブ3.15ペースで貯金1分46秒

30kmの壁は無かったですね。

今までのレースでは疲労というより脚が削られて痛くなるような感覚がありましたが、今回はライトレーサーRS5のおかげか痛みもほとんど無かったです。

こんな元気に30kmまでこれたのは初めてです。

32kmでメイタン補給。

キロ4分35秒で32kmまで走るレースプランは達成。

あとは残り10kmをキロ4分42秒で粘るだけでしたが、まだ行けそうな気がしたのでもうちょっとだけ4.35で頑張ってみようと思えました。

37km通過あたりでサブ3.15達成は間違いないと確信。

ただ、残り4kmくらいから少し胃がムカムカしてきて内臓が疲労してる感じがありました。

呼吸もゼエハアするようになり、心拍数も少し上がってきて、ちょっとペースを抑えた方がいいかなと思いました。

サブ3.15を目前にして、ちょっとした体調の変化にも不安になった時間帯でした。

そんな心理状態の40km付近で、激沈上等黒ノースリーブの方に「あと10分頑張って!」と声をかけてもらえました。

その方は40km付近とは思えないバネのあるフォームで周りのランナーをごぼう抜きにしていました!

あとでブログを読みhassyさんと分かりました。

おかげで元気が出ました。ありがとうございました。

 

それまでどんなに調子が良くてもフルマラソンの終盤は同じ1kmが長く感じるんだなと思いながら、マイコースだったらあと1周、最後の力を出し切ろうと気持ちを切り替えました。

見覚えのある景色が目に入ってきてレースの終わりが近づいているとわかりました。

会場内に入るとすぐゴールゲートがあり全力でゴール!

 

3時間13分07秒(ネットタイム)

 

結果は大事だけど、それ以上に大切なこと!

つくばマラソンの悔しさをバネに頑張って練習してきた。

最後まで自分を信じて走り切れたことが嬉しかった。

 

勝田全国マラソン

伝統のある大会なのに、どこかほのぼのとした雰囲気。

レース中に小雪が舞う寒さのなか、小さなお子さんが紙コップを手に持って給水の手伝いをしていました。おもわずお礼を言って受け取りました。

凍るほど冷たい水でしたが気持ちが暖かくなりました。

ボランティアの方、応援していただいた方ありがとうございました。

また参加したいと思える大会でした。

 

終わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝田マラソンレポ2

筋肉痛はありますがダメージはほとんど無し。昨日は足裏に優しい芝生の上でゆっくり10km走りました。

 

レポ続き

3キロ目に靴ひもがほどけて、なんでこんな大事な時にと思いました。すぐに止まって紐を結び直しましたが覚えたてのイアンノットの結び方に手間取り結局普通の蝶々結びをして再スタート。

15秒くらいタイムロスしたけど不思議と焦りはありませんでした。

他のランナーに抜かれても淡々とキロ4分35秒で走ります。

当日は最高気温が4度の予報だったので相当な寒さを覚悟していました。

ちなみに気温はこちら

f:id:shige1374:20180130042310p:image

ウエアは下がアシックスマルチポケットトランクス、ザムストゲイター。

上は激沈上等黒Tシャツ。

防寒対策として、おたふく手袋のボディタフネスインナー(安いのに使えます)、百均のネックウォーマー、手袋二枚重ね、膝など肌が露出しているところはワセリンを塗りました。

さらにクリーニング袋を2枚被りまた。

クリーニング袋は動きやすいし、必要無くなったら簡単に破けるのでおススメです。

ところが序盤は日差しもあってちょっと汗ばむくらい、10kmあたりのエイドでクリーニング袋は捨てました。

ネックウォーマーも捨てようか迷いましたが午後から曇りになる予報だったのでそのまま走りました。

終盤は小雪がチラつく天気になったため、結果的に捨てなくて正解でした。

11キロ目にザバスピットインジェルを補給。

用意した補給食はこちら

f:id:shige1374:20180130045512j:image

勝田はこまかなアップダウンが多いということでしたが、高低表を見て気をつけていたのは15kmあたりの登り坂だけでした。

登り坂では無理して設定ペースで走らないで少しペースが落ちてもいいくらいの気持ちで走り、下り坂は力を抜いてリラックスして少しスピードを上げて走りました。

 

ハーフ通過は1時間36分01秒

キロ4分35秒ペースで41秒の貯金です。

 

22キロ目にメイタン補給。

前回までメイタンは30km過ぎに1回だけの補給でしたが今回は2回補給することにしました。

それはいつもハーフ通過あたりから気持ちが弱くなってマイナスな事を考えるようになるからです。

メイタン補給でタイムも少し向上、気持ちも前向きになり楽に走れるようになりましたね。

たぶん、今回のレース中のキーポイントは早めのメイタン補給だったのかなと思います!

 

続きます

 

 

 

勝田マラソンレポ

ぼっちランナーですが、サブ3.15達成のご褒美にマラソンブログ村に登録させていただきました。

今までぼっち練習、ぼっちレースでもなんとかやってこれたのはみなさんのブログを参考にさせていただいたからです。

月間300km走るとか、閾値走、土の上での流しとか(笑)

初めての大会でも不安なく参加できるのは、みなさんのレースレポのおかげです。

だから、私も少しでも誰かの役にたてればとブログを始めました。

文章を書くのは苦手ですが、どうぞよろしくお願します!

 

では、勝田マラソンのレポ。

まずは結果から

f:id:shige1374:20180129142223p:image

f:id:shige1374:20180129142359p:image

f:id:shige1374:20180129142426p:image

レースプランは、キロ4分35秒で32km走り、残り10kmをキロ4分42秒以内で粘ればサブ3.15達成という計画でした。

結果は自分でも驚きの3時間13分。平均キロ4分35秒で走れてしまいました。

 

レース前、金曜日と土曜日の夕食はいつもカレーライスを食べます。1.5皿から2皿くらい。

土曜日はそれプラス100円ローソンのバームクーヘン。

当日は朝5時20分に起床して、朝食はお餅4個を茹でて小豆に絡めて食べます。あとバナナ1本。

だいたいいつも同じパターンなんですが、今回の勝田マラソンはスタートが10時30分と遅いのでお腹が空きそう。念のため3時間前にバームクーヘン、1時間30分前にアミノバイタルゼリーを食べました。

 

行きは、上野駅7時30分発の特急で勝田駅には8時54分到着、えきねっと事前購入で3430円です。必ず座れるので楽ですね。

f:id:shige1374:20180129152640j:image

勝田駅から会場までは徒歩10分くらいらしいですが無料送迎バスも出ています。待ち時間無しで乗車できましたがバスでも10分くらいかかりました(笑)

会場について先ずコインロッカーを確認するとけっこう空きがありました。

更衣室は狭そうだったので、外の空いてるスペースにシートを広げて着替えたり準備しました。

1時間前に持久力向上の為に手作りクエン酸水を飲みます。

小トイレはそれほど待たなくても使用出来ました。

参加賞も引き換え準備もできたのでコインロッカーに荷物を入れようとしましたが荷物が少し大きく入らなそうだったので通常の荷物預かり所に向かいました。ところが荷物預かり所で100円を支払うシステムのせいか大渋滞。この大会で唯一ストレスを感じた所です。

 

時間に余裕をもって行動したつもりでしたが、スタートブロックに着いたのは10分前でした。

スタートすると抑えて走ってるつもりでしたがペースはちょっと速めでした。

3キロ目に右足に違和感!

シューズを見ると靴ひもがほどけてました。実はライトレーサーRS5の靴ひもは厚みがあってゴツイんです、走ってると足の親指の付け根の関節が圧迫されて痛くなるのです。なのでターサーの薄い靴ひもに替えていたのですがこれがよくほどける!ほどけにくいイアンノットという結び方を覚えてそれ以降ほどけた事無かったのにこの大事な時にぼどけるとは。

いきなり出鼻をくじかれました。

 

続きます。

勝田マラソンに向けて準備は整ったのか?

土曜日に10km走。

日曜日はLSD100分くらい走るつもりだったけど翌日の雪対策のため車のタイヤをスタッドレスに交換。一年間保管して空気圧が低くなったタイヤに自転車の空気入れで空気を入れたりしていたらヘトヘトになってしまうし夜になってしまうしでランオフ。LSDより疲れました。

火曜日は9kmジョグ。2日ランオフしているので脚も軽くなっているかと思いきやキロ6のジョグでも楽じゃない。心拍数も高めでガーミンのパフォーマンスコンディションも−6と悪い。なんだろう?リカバリータイムも44時間と調子が悪かった。今日が本番じゃなくて良かったと思った。

水曜日は1km刺激入れ。

f:id:shige1374:20180127174008p:image

火曜日はジョグでもしんどかったけど、水曜日は通常の感じに戻っていた。

4キロ目からペースアップ。5キロ目からマラソンペースのキロ4分35秒で走ろうとしたら4.25とかペースが上がり過ぎたので調整しながら走る。体感より実際のペースが速いのは調子が良い状態。6キロ目は心肺に刺激を入れるため無理しない程度にペースアップ。

木曜日は9kmジョグ。

なぜかジョグでも楽じゃない。パフォーマンスコンディションも−5。調子が良いのか悪のかよくわからない。ジョグだけのつもりだったがイマイチ調子が悪いので最後2本だけ流しを入れたら動きが少しスムーズになった。

 

レースまでの練習はこれで終了。

 

今シーズンは水戸でサブ3.15。

つくばで3時間一桁。

勝田でサブスリー

と、妄想を抱いていたけど現実はそんなに甘くない事が水戸とつくばを走って理解できた。

それでも、水戸を3時間18分で走りPBを10分更新できたのは、キミ兄さんのブログ 量は質を凌駕する に刺激されてシーズンオフから月間300kmを目標に走ってきたからだと思う。

つくばマラソンは水戸から1カ月しかなく調整が難しかった。あまり追い込んだ練習が出来ていないのに悪くてもサブ3.15くらいは出来るだろうと甘く見ていた。現実はそんな考えが通用するほどフルマラソンは甘くなかった。ハーフくらいでレースを諦めていたと思う。不甲斐なさに情けなくなったレースだった。

 

そして、明日は勝田マラソン。

目標はサブ3.15

つくばマラソンの悔しさをバネにやるべき事はやってきた。準備は整ったはず。

最後まで諦めず自分を信じて走り切ろうと思う。